結婚からの長い道のり? -17ページ目

続・結納準備

結納話の続き
 
て、続くつもりはなかったんだけど、笑。
 
受け書をホテルに注文したところ、地域によって品物の漢字が違う場合もあるので結納品を見てから書きたいという話がありました。

彼側が結納品を抱えてくるのは大変だから、事前にもみじ宅送ってくるとのことだったので、ホテルに持って行った際に中身をホテル側で開けて見せてもらってもいいかを確認してみた。
 
・・・駄目だって。。。。
 
あ、やっぱり。

ま、確かに見せるつもりで送ったんじゃないから、嫌かもしれないけど~。
 
仕方ないので受け書は品目を書かずに、「目録どおり受け取りました」と書いてもらうことにする。
 
で、ホテルなので進行役の人がいることを伝えたら、略式結納だし、進行役はいらないんじゃないかとも言われてしまった。

あまり、仰々しい感じがしてしまったらしい。
が、もみじ家は不安なのでホテルにしたんだけどな~。

ホテルの人は、コチラ側に会わせてやってくれるだろうし。略式でも進行方法はあんまり変わらないんじゃないかな~?よくわからないけど。

 
まぁしかし多分、彼の両親がリードしてくれるだろうと踏んで、進行役もキャンセル。

ホテルの部屋のみを借りるカタチになりました。

 

一応ネットでも調べたし、冠婚葬祭の本(すっごい古いヤツだから、どうかな、笑)も読んだけど、やっぱりわからない~。

やってみないとわからないですよね。

 

頑張るぞ~。

 

そういえば結納。

すっかり結婚式のことでばたばたしていましたが、よく思い起こしてみれば来週の日曜日が結納なのです。

て、別に忘れていたわけじゃないのですが、笑。

 

結納は、家でやるか、ホテルでやるか、のどっちか。

家でやると、時間を気にせずのんびりやれるかわりに、お膳やお茶などの準備をしなければならなくなるのでちょっと大変。

ホテルだと、時間が限られてしまうけど、進行役の人がついてくれて進めてくれて、片付けなくても良いから楽チン。

結納なんて初めてだし、どうやってやるかもわからないし、価格も料理の代金だけでやってくれるのでどっちでも変わらない。

じゃあホテルでやった方がいいよね~。

  

と、いうことで、両親とホテルへ行き、和室と料理を予約して、ちょこっと説明を聞く。

 

一度当日に流れを説明されて、リハーサル(?)をしてから、やるらしい。

ほうほう。

結納自体は20分くらいで終わって、それから会食、とな。

 

それと、結納の受け書をこちらで準備するので、それも注文。

彼側から持ってくる結納品を聞いていたので、それも伝える。

略式なので5品目。

 

熨斗・末広・小袖料・酒肴料・ゆびわ

で、担当さんから質問・・・「小袖料ってなんですか?」ておい~大丈夫か?

「結納金のことですよ」と、答えるとどうもうちの地域では「帯料」と言うらしい、笑。

ワタシはちょこちょこネットなどで調べていたので、知っていただけなのか。調べていたわりに、自分の地域の風習を知らなかったらしい。にゃは。

これは失礼。

 

ついでに、最後だから振袖も着ようかという話になり、振袖の着付けもお願いする。

う~ん、そうなんだよねぇ。

これでもう着る機会がないかと思うと、ちょっと名残惜しい。

いや、着てしまうと苦しくて、早く脱ぎたい~、と思うんだけど、笑。

 

そして、決まった旨を彼に連絡~。

 

あとは、前日にホテルに着物やらなにやらを運び込めばOKね。

 

ふー、ひと安心。

 

式場巡りの巻4 最終回 決定してしまいました~☆

ご報告☆式場が決定いたしました~♪

 

その顛末について。

昨日あれだけうだうだと心境を書きつづり、今日になっても彼と式場に電話をかけまくって、ずっと奮闘していました。

 

D・E式場はやっぱり除外。

 

で、とりあえず一番候補の式場に年内の空きがないか確認。

やっぱりないということなので、仮予約をキャンセル。

 

で、残り式場かC式場。

やはり式場の雰囲気は好きだけど、全体的な狭さと、親族・友人控え室が一緒なのが、やはり彼も気になっていたもよう。

で、消去法で式場にしようかということになりました。

 

が、しかし。

式場では、40名までの会場を選んでいたのですが、今更ながら招待客の人数を再確認すると、どうもワタシの親戚が多くてそれでは納まらないのでは・・・ということに。

みなさんが来られなくて、減るのは良いけど(いや、よくないがっ)増えすぎて椅子も入らない状況になるのは困る・・・ということで、式場に問い合わせの電話をしてみた。

 

そしたら、もう少し広い70名までの会場が空いてますよ、とのこと。

ただ、その会場は今の部屋より更に10万弱お値段がUPしてしまいます。

C会場にしようかと思った時点で、もうすでに他の会場の平均より15~20万の差がある・・・ということは、これで下手したら基本の部分だけで30万近くオーバーしてしまう。

うううう、それはキツイ。

 

どうしようか。他にする?

でも、の狭いのは嫌だし。

高いけど、場所と雰囲気はすごくいいよ。

んじゃ2人で頑張って働こうかね、笑。

 

と、彼と電話で1時間ほども悩んでから、やっとこ決意して式場に電話をかけようとしたところ、電話が・・・・。

 

最初に断った式場でした。

年内で、8月27日(土)がキャンセルになったとのこと。

ここはどうでしょうか、、、とな。

人数は60名まで入れるということなので、ばっちり。

 

先ほど電話で1時間も悩んだのに水の泡。またしても彼と電話で1時間以上も悩み、やっとこさ決意いたしました。

 

もともと、最初の候補でもあったし、

気に入っていた場所でもあるし、

ちょっと式までの期間が短いが、3ヶ月半ある。

やってやれないことはない・・・・かな?

頑張ろうか。

 

で、あとはお互いの両親にお伺いを立ててみて、すんなりOK。

 

そして式場に電話をかけて

「お願いします♪」

 

8月27日(土)大安 に大決定~~~~☆

 

自分でも思いの外早まってしまったので、びっくりしてますが、決めてしまいました!

こうなると急に決めなくちゃいけないことが山積みです。

 

式場巡りの巻3 タイムリミット近し!

仮予約の期限が一週間で、明日が最終のトコロがあるので、そろそろ決めなければ。

多分、これ以上見て回ってもあまり結果はかわらなそう。。迷いが増えるだけ、笑。

明日には、式場に決定か、またはゴメンナサイの電話をしてしまいたいところです。

 

以下、ワタシのぐるぐる思考回路がどんどこ書き連ねられております。

こんなぐるぐるにつきあってられない~、と捨てるもよし、または何かアドバイスなどがあれば是非お待ちしております。

要は優柔不断(>_<)

うひゃ。

 

この中 から選ぶということで。

とりあえず、E式場は、なんとなく却下。本格的な教会は魅力でしたが、ワタシにも彼の中でもあまり印象に残る部分がなかったようです。

んで、D式場は、やはり彼が、挙式スペースの柱が気になるとのこと。それと、披露宴会場が2階で、その階段が部屋の中にあるんですね。なので登りつつ登場なのが、イマイチらしい。ワタシはちょっと変わってて良いと思ったんだけどな。

 

なので、の3つに絞り込まれました。

 

んんんんんんん。

どうしよう。

 

披露宴会場の雰囲気的には、どこも窓があり、自然光が入ります。

式場はナチュラルな雰囲気。でも、他の式場を見た後だと、天井が低いのでちょっと圧迫感・・・実際その場所だけをみるとそうでもないんだろうけどなぁ。

式場はアジアン和風な雰囲気。

式場は昔ながらの洋和風といった感じ。

3つとも全然雰囲気が違います。でもそれぞれに好きなんですよね。

 

挙式スペースは、式場と式場が敷地内に独立型。それぞれいい雰囲気。

が、式場はチャペルの外のスペースがめちゃめちゃ狭いっ。参列してくれた方が全員外に出たらぎゅうぎゅうだと思う。。。

式場は建物の最上階の部屋をチャペル風にしてある感じ。窓がたくさんあるので、景色がすごく良いです。

 

式場は、ドレスや引出物・写真など何を持ち込むにしても持ち込み料がかかります。

式場は、持ち込み料はほとんどかかりません。

引出物なども、いろいろ考えたいと思っているので、持ち込み料がかかるのはちょっとイタイかなぁ。

そう考えると

 

価格面で考えるなら、式場は挙式料offとドレス割引、前取りがついていてオトク。でも、ほとんどに持ち込み料がかかることから、式場の業者をほとんど使わないといけなくなるのでどうなのかな?

式場とB式場は価格的には、一緒くらい。

で、式場の方が一件貸し切りではないもののスペース的にゆったり感があるからいいかなぁと。

式場は、他の2つと基本部分だけで15~20万の差が出てくる。この差を大きいと見るか、小さいとみるか。この差額部分でお料理がワンランクUPできるのよね。

価格面で考えると

 

日にち的には、年内希望なので、12月の式場と式場はまぁいいとして。

式場は、1月~3月頭まで改装をするということで(式場の中にではないが、オープンキッチンを作るらしい)、3月まで式を挙げられないのが難点。しかも、年度末でみんな忙しいだろうし。

・・・って、12月後半も、みなさん年末で忙しいですよね。

どっちも一緒かな。。。

あとは、3月18日に彼が仕事なので、それがキビシイのと。

春、ってことで、寒い12月にやるよりはいいかもしれない・・・なんてね。

 

お料理は、式場と式場がフレンチ。式場がイタリアン。

式場は写真の準備がまだ出来ていないということで、美味しいですよ、という担当さんのお言葉のみ、、、笑。専属シェフで、オープンキッチンで作るというくらいの力の入れようなのでそんなにまずいわけではないだろうけど。

式場は普段レストランもやっているということで、食べに行って来ました。美味しい、けど、値段の割にはボリューム感、というか満足感が少ないかなぁ。

式場は写真を見た限りではすごく美味しそう~。別の披露宴会場ではオープンキッチンになっている会場もあるとのことなので、料理にも力が入っています。

まぁ、どこもそれなりに美味しいのでは?と思うので、これは引き分け。

 

いろいろ考えましたが、

式場は狭さが、式場は日程が、式場は価格が。

それぞれ難点なんですね。

 

ここまでぐるぐる考えつつ、まだ答えが出せません。

式場に問い合わせをして、前後の週にずらせるかどうかを聞いてみようかな。

 

明日には、決まった報告をしたいのですが!

頑張ります。

 

式場巡りの巻2 ご意見募 集中!

今日でワタシのGWは終わりです。
なんだかあまりゆっくりする間もなく、動き回っていました。
 
さて、式場巡りの続きです。
計5つの式場を見て来たのですが、どこも一長一短・・・。この中で決めたいなぁとは考えているのですが。
 
とりあえず現在の候補のまとめ。
 
A式場
一軒まるごと自由に使えるので、いろいろ楽しめそう。オープンキッチンで料理がすぐ出てくるのもいい。
しかも今なら挙式料off、ドレス40%offで、和装前撮り付き。
がしかし、全体的に狭いのと、親族専用の控え室がないのと、料理の写真がなかったので全くわからないことが難点。
12月23日仮予約。
 
B式場
建物の雰囲気がオリエンタルないい感じ。会場も広いし、控え室も友人・親族で分かれてる。
地理的に行きやすい。
料理は内容の割にちょっと高いかな、という印象。
ただ、年内はもう予約でいっぱいだったので、3月19日仮予約。彼が18日に外せない仕事があってちとキビシイかも。
 
C式場
歴史のある建物を改装しているので、雰囲気がすごくいい。庭も広いし、場所的にも観光地ド真ん中なので、遠方からのお客様に喜ばれそう。
料理は唯一イタリアン。
反面、費用が他よりかなり高いので悩みどころ。一軒自由には使えないみたいだし。
12月18日仮予約。
 
D式場
昔、美術館として使われていた建物。雰囲気は一番気に入ったかも。控え室も分かれてて、一軒を自由に使える。
が、最大の難点・・挙式スペースに巨大な柱がどどーんとある。もともとが美術館だから仕方ないんだけど、気になる~。
披露宴会場は、天窓から自然光が入って、いい雰囲気。
12月18日仮予約。
 
E式場
本格的な教会で式ができる。ただ式が終わってから、会場までドレス姿のまま普通の道路を移動しなくちゃいけない、笑。雨とかだったら悲惨だなぁ。
会場は天井が吹き抜けで広い。
ただ、料理がホテルからの出張料理。ホテルの料理が悪いわけじゃないけど、ここまでこだわってるのにもったいないなぁと思って。
仮予約はできないとのこと。
 
とまぁこんな感じでしょうか。
みんな一長一短。
ん~。
どこに決めたらいいんでしょう~。
かなり迷ってます。
 
みなさんのご意見を是非お聞かせ下さい~
 

式場巡りの巻

予告通り、GWかけて式場を巡ってます。
 
と、言ってもまだ3件しか回っていませんが、年内で空きを調べてもらうと、なんと・・・とゆうか当然?もう予約が厳しい状況。
彼の仕事の都合で日にちが結構限定されてくる上に、空きが少ないとなると、もう日にちを選ぶ余地はほとんどナシ。とりあえず都合の合うところで、仮予約だけは入れてきました。
 
それと、あと重要なのは予算、ですね。
湯水のようにお金を使えればいいんだけど、やっぱりそうもいかない。
 
うちは人数を40~50名で考えているのですが、人数が少なめだからと言ってそれほど価格が安いわけじゃなく。
ドレスとか会場費、装花やチャペル代など、いわば基本的なベースの部分はそんなに変わらないので、人数で変わるのは料理や引出物類くらい。
となると、この基本的な部分が抑えられていて、それでいて気に入る式場を探さないと。
 
しかしやっぱり会場費などが高いところは、広くて雰囲気があっていい感じなんですよね~。
うちの希望としては、堅苦しくなく楽しくできるところで、料理が美味しいところ。
 
いろいろ手作りはしたいのですが、建物と料理は作れないので、どこらへんで、予算と折り合いをつけるかが問題です・・・。
 
ついでに、式場で出してくれる見積もりって、最低限価格なんですよね。実際は料理をUPしたり、演出をしたり、で更に加算されていく。
それも考えないといけないし。
 
いろいろ考えつつ、GW中に仮予約入れた中から絞ろうかと。
 
って、本当に決まるんだろうか。
 
とりあえずはこんなところ。
続きはまた次回~。

ゆびわ買ってしまった!

昨日から行動開始しております♪
 
と、ゆうわけで、昨日は指輪屋さんめぐりをして、なんと、購入してしまいました~。
 
午後から彼のお母さんと一緒に某百貨店の宝飾コーナーへ。ブライダルコーナーへと行き、店員さんの説明を聞く。
 
う~ん
行ってみて、初めて気付いたのですが、婚約指輪とゆうのは指輪ではなく石を買うようなもんなんだな、と。
 
ワタシはデザインとか、いろいろ見てから、と考えていたのですが、価格が上がれば上がるほど(と言ってもワタシ達のできる範囲なのでたかが知れているわけなのですが)デザインが関係なくなってくる・・。
とゆうか、石をメインに選ぶことになるので、石を尊重したデザインて限られてくるんですね。
 
デザイン重視で選ぶと、ファッションリングと一緒になるよ、と彼のお母さんのお言葉。
それと、どうやら彼お母さん自身が婚約指輪とをもらわなくて残念だったということもあって、オーソドックスな指輪を、という希望もあったみたい。
 
まぁなので冠婚葬祭にひとつはあっても困らないし(葬、にはいらないな)貰って喜ばれるなら、それでいいか、と。
こんないささか消極的な理由ではありますが、典型的な形の「婚約指輪」にすることに。
 
あとは最終的には予算との戦い、ですね。
 
石の大きさで選ぶか、品質で選ぶか・・・しかし大きさと言ってもぱっと見そんなに変わるわけでもなく、品質と言ってもルーペでみないと区別がつかない。
どっちがいいんでしょうねぇ。
結局品質を重視して、小さめなもの(もともと小さめですが~笑)を選びました。
 
そして半分諦めていた結納にもギリギリ間に合うもよう!
これは良かった。
 
こんな感じで連休初日から調子よくこなしてます、笑。
 
式場探しも今日2つほど回って来ました。
その話はまた次回・・・

行ってきまきま♪

明日の夜に飛行機で彼のトコロに出発します。

と、ゆうわけで、明日から一週間留守にします。

 

仕事が終わってから伊丹空港へひとっとび~。

・・・て、JRのあのでっかい事故を見てから、ちょっと心配です。

いや、バスで移動する予定なので、あまり関係ないかも、なんだけど、やっぱり、ねぇ。

 

GW中は、指輪見て、式場見て、遊んで、いろいろ忙しそうです。

 

ブライダルフェア、今日もいろいろと予約の電話していました。

GWのせいか、結構思い通りの時間に予約できなくて、

ものすご~く、効率の悪い動き方をすることになりそうです。

行って、戻って、また行って、みたいな。

 

ああああ。

彼に嫌がられそう。

ワタシも嫌だもん。

 

教訓、ブライダルフェアは早めに予約しませう。

 

予約をしたのは今のところ2日間で5件。

もう1日くらいフェアめぐりにあててもいいんだけどな。

 

指輪の決まり具合で、前日にでも電話して予約が取れたら行くことにしよう。

 

んで、指輪を見に行く店もチェック。

こゆときゼクシィって便利ねぇ。やっぱり。

 

指輪はどうやら彼の両親も一緒に行きたがっているもよう。

ん~。

いろいろ あったので、心配なのでしょう。

ケンカしたことはもちろん・・・多分知らないだろうけど。

一緒に行くことで、安心するならそれもまたいいでしょう、ということで。

ちょいと緊張しますが、それはそれでいいとして。

 

なにがアレって、ワタシ優柔不断なので困ったなぁ、と。

いったん行けるだけ全部のお店を回って、それからじゃないと決められないの!

よっぽど、びびびっと来たのならともかく、そうでもない限りは、できるだけ数多く見てから、悔いのないモノを選びたい。

普段のお買い物もそうなので、あまり人にはつき合わせられません(^_^;

1人で心ゆくまでぐるぐるします。

 

婚約指輪なんて重要なモノを買うのならなおのこと。

拍車がかかるのは目に見えてる。

 

だからゆっくり気兼ねなく見たいところもあるんだけどな。

といって、両親がいるから1店でちゃきちゃき決めるか、というとやっぱりそうでもなさそうだから、つき合わせるのが申し訳ないというか。

まぁ、一緒に行くのがご両親の希望なので、ワタシの心ゆくまでつき合ってもらうことにしよう、笑。

そうしよう。

うひゃ。

 

え~、んでもって、まずはなるべくケンカしないように。

自分の意見を押し通す前に、相手の話を聞こう。

自分の話も押し通さずにゆっくりとしよう。

と、自分に言い聞かせておく。

 

最近煮詰まってくると、とても怒りっぽいので。

ワタシも、彼も、苦笑。

 

さて、ブログの方は、明日から一週間、携帯でちょこちょことでもUPできればな、と思っております。

彼のトコロもネットはつながっているのですが、ブログの事はナイショにしているので。

もし、一週間UPしていなかったら、失敗したんだな~、と思ってくださいませ、笑。

ぐふ。

 

ではでは。

行って来ます。

 

旅の準備。

今日はかなり暖かかった。

桜の花がぽつりぽつりと、やっと咲き始めました。

北国のちょっと遅い春です♪

 

そして今日の晩ご飯は、母が採ってきた山菜の天ぷらでした。

大好物です。

揚げたてにちょろっと塩をつけて、ビールと一緒に食べると最高なのですよ~。

山菜が食卓に並び始めるのも春、ですね。

 

春バンザイ。

 

んでもって今日も会場見学の予約~。

調子に乗ってどんどこ予約していると、せっかくのGWが全部「結婚」で埋められてしまう。

それはそれで嬉しいんだけど、でもそれじゃあつまらないので、ちゃんと遊ぶ日にちも残しておかねば。

 

とりあえず、予定ではGW中に6~7件回る予定です。

少ないのか、多いのか。

なかなか行ける機会がないので、ここいらで決めないとなぁ、と思ってます。

が、あせって決めるのもどうかと思うし。

 

あ゛~。

 

明後日、仕事が終わってから直行で飛行機に乗っていくのですが、まだ全然準備をしていない~。

着ていくお洋服も決めてないし。

 

なんだかやることいっぱいあるんだけど、間に合うのかしら、ワタシ。

ぶらいだるふぇあ~。

今日は仕事の休憩中に式場見学の予約をしてみました。

 

ゼクシィで気になるところをチェックして。

GW中にブライダルフェアがあるところはそれにあわせて。

ないところは、見学だけでもできますか~?と問い合わせ。

 

式場って一日いくつくらい回れるもんなんでしょね。

どれだけ回れるか頑張ってみようかな、笑。

 

て、いらない頑張りはやめとこう、、、、。

 

やっぱり、見て、説明聞いて、移動して、を考えると一日多くても3会場が限度かな。

むー。

どうにか効率よく回る方法はないのかしらん。

 

とりあえず、食事が美味しそうで(食事はうちの彼の唯一の希望だ、笑)、なるべく1日1~2組でゆっくりできるところ。

と、なるとおのずとホテル系が消えていきました。

食事はいいんだけど、ゆっくり、というのが難しいみたい。

花嫁控え室で、他の花嫁さんと一緒、なんてのも普通みたいですしね。

それはちょっと落ち着かないかなぁ。それとも意外と仲良くなれたりして、とかも考えますが、笑。ぷ。

 

庭付きとかだったらいいなぁと思っていたんだけど、このペースでいったら冬の可能性大、だよね・・・・外に行ける気候じゃないよなぁ。ううううむ。ということで、この部分は却下。

 

和風洋風人前式、そんなことすらも決めていません。

いろいろ見てるとね、どれもやりたくなっちゃうのよ、笑。

優柔不断なので。

まぁでも、全部混ぜちゃうとごっちゃになっちゃいそうだから、純和風にするか、教会でクラシックにするか、ふんわりナチュラルちっくにするか、どれかに方向性を絞ってやりたいな。

 

あとは写真見ての雰囲気とか、ホームページの雰囲気でピックアップ。

要は直感?

行ったこともないとこばかりなので、それくらいしか今のところ判断材料がありません~。

 

みなさん、どんな風に、何を基準に会場は決めてるんでしょう?

見て回るにしても、会場が多すぎてどこを見ていいか困っちゃうし。

あこがれの会場、とかがあったりするのかな。

ワタシの場合自分の地元ではないので、そゆのもないんですよね。

 

あとは、ひたすら見て回って決めるしかないんだろうけど、

会場に圧倒されて、肝心なところを見てこなさそうです、ワタシの場合。

というわけで、こんなところは要チェック!というのがあったら是非教えて下さいませ~。